【男の】気になる物.COM

気になるものや食玩など紹介していきます

ドレイクゼクター音量低下の修理に挑戦! その2

f:id:korasyosx:20191110210023j:plain


こんにちは、ももてんです。
前回にやったドレイクゼクターのコンデンサー交換ですが
微妙だったので次はスピーカー交換に挑戦してみようと思います。

↓前回
ドレイクゼクター音量低下の修理に挑戦! - 【男の】気になる物.COM


f:id:korasyosx:20191113212537j:plain
前回同様ネジ6本をプラスドライバーで外して分解していきます。


f:id:korasyosx:20191113212606j:plain
こちらがスピーカーの部分です。
外装パーツにスピーカーがはまっていますので精密ドライバーなどで軽くこじって引っ張ると外れます。



f:id:korasyosx:20191113212625j:plain
スピーカーのサイズは26.7mmです。
容量は8Ω 0.25W
よく見ると汚ないのでジュースか何かこぼしたのでしょうか?
汚れのせいで音がうまく鳴らなくなっている可能性がありますね。



f:id:korasyosx:20191113212650j:plain
今回も直接お店で購入しました。
サイズは26.5mmです。
外周にテープを貼って調整することにします。



f:id:korasyosx:20191113212731j:plain
配線のハンダを溶かすために絶縁のシリコンみたいなのを剥がそうとしたらスピーカーの端子台が土台ごと外れてちぎれました。笑
接触不良で音が小さくなっていたのかな?

新品のスピーカーに配線をハンダでつけます。
極性があるらしいのですが正直どっちがどっちか分からないので適当にハンダをつけてみます。笑


f:id:korasyosx:20191113212922j:plain
ハンダが終わりました。
試しでスイッチオン!
お、鳴りました。
あれ?今のところあんまり音量は変わらない?


f:id:korasyosx:20191113212940j:plain
テープを外周に貼って隙間を埋めます。



f:id:korasyosx:20191113213012j:plain
あとは組み立てていって元に戻します。
組み立てた後の音量が一番重要ですからね!


「変身」
「キャストオフ」
「ライダーシューティング」
一通り動作させますがちょっと音量が大きくなりました。
あと前より音がクリアになりましたね。


スピーカーが下向きってのもあって元々あまり音が大きくない仕様なのかもしれない。
まぁ買った時よりかは状態は良くなったんで満足です。



ドレイクゼクターの分解の参考になるか分からないですが中身はシンプルなので簡単です。
余裕が出来たらもうちょっと改造して音を大きくしてみたいと思います。



Amazonでも購入できます。参考にリンクを貼っておきます

Twitterもよろしくお願いします。
ももてん (@4fFNp0xPL9N1HwQ) https://twitter.com/4fFNp0xPL9N1HwQ?s=09


↓よろしければ清き一票をお願いします
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村


おもちゃ・玩具ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村